Gratoでは ココウェルのココナッツオイルを取り扱いしております♪

エキストラバージンココナッツオイル 436g ¥3,000(税抜)
ご予約 ☎︎ 023-666-7200
おかげさまで、近頃ご予約が取りにくい状況です。
平日午前、週末、祝祭日は余裕を持ったご予約をお勧めします。
以前のブログ → 山形市美容室 Grato HairMake 天然ヘナ&縮毛矯正&ストデジ
ハナヘナ&Do-S オンラインショップ → http://hena-grato.shop-pro.jp
ハナヘナの講習&卸販売は → ハナヘナの臨店講習、業務卸販売について
Gratoでは一昨年の11月くらいから取り扱っておりますが
昨年、ココナッツオイルブームがあり、一時欠品状態・・(^◇^;)
テレビの影響はすごいですね〜
しかし人間は飽きる動物。。
その後、ブームも落ち着き、ブームだけで終わってしまった方もいますが
気に入ってずっとお使いいただいてるお客様も多いです♪
僕も、できるだけ使うオイルは ココナッツオイルとオリーブオイルにしてます(^_-)
どちらも良いモノでないとダメですからね〜。(世の中粗悪品だらけなんで。。)

ブームが去ったとしても
ココナッツオイルパックや オイルを使って歯磨きペースト、
アルツハイマー病の予防・改善するケトン食療法や ケトン体ダイエット
などの ココナッツオイルの効果は去りませんので(^_-)
引き続きお取り扱いしてますからね〜♪
継続は力なり
ですぞ!
以下、このココナッツオイルの詳しい説明です☆(おヒマな時読んでね。)
・伝統的な低温圧搾・発酵分離法で抽出した高栄養価オイル
丁寧に削り取った果肉を低温圧搾した後、伝統的な発酵分離法で
ココナッツの酵素が自然に発酵するのを利用してオイル分を抽出した、
ココナッツの栄養素を十分に引き出したこだわりのエキストラバージンオイル。
・天然の中鎖脂肪酸が65.6%。
ココナッツオイルには 合成ではない天然の中鎖脂肪酸が豊富に含まれています。
中性脂肪になりにくく、エネルギー代謝を活発にします。
オイル(脂肪)は体内に摂取すると、エネルギーとして燃焼されるか、
中性脂肪として体内に蓄積されます。
一般の植物油に多く含まれる「長鎖脂肪酸」は、体に吸収された後、リンパ管、
静脈を通って脂肪組織、筋肉、肝臓に運ばれ、分解・貯蔵しますが、
「中鎖脂肪酸」は分子がより短いため近道をし、肝臓に通じる門脈を経て
直接肝臓に運ばれ、効率よく分解・燃焼されます。
一般のオイルと比べてココナッツオイルが優れているのは
この「エネルギーとして燃焼」される効率がとても良い点です。
長鎖脂肪酸と比べて消化吸収は約4倍、代謝は約10倍も速いため、
中性脂肪になりにくいのです。
・母乳にも含まれるラウリン酸が50%以上
ココナッツオイルの特長で様々な効果が注目される中鎖脂肪酸は65.6%含みます。
その中でも母乳に含まれるラウリン酸が50%以上を占めています。
(自然界ではココナッツオイルに最も多く含まれています。)
・なぜ母乳にラウリン酸が?
ラウリン酸には免疫力を高め、細胞を強くする働きがあるからです。
母乳を通じて赤ちゃんを感染症などの外敵から守る働きをしているのです。
・抗菌・抗ウイルス
ココナッツオイルに約半分含まれるラウリン酸は、体内でモノラウリンに変化します。
モノラウリンは細菌やウイルスに直接作用してそれらの細胞膜を破壊する、
強力な抗菌・抗ウイルス作用がある物質で、しかも免疫細胞を活性化する
と言われています。
ラウリン酸は母乳にも含まれる成分で、乳児が感染症などの
病気にならないように含まれていると言われています。
今回紹介したエキストラバージンココナッツオイルの他、
- 匂いを取り除いたプレミアムココナッツオイル
- 化粧品登録の オーニックバージンココナッツオイル
- ココナッツの花蜜を煮詰めた天然糖 ココナッツシュガー
- 天然原料のみで作ったリップ ココリップ
も取り扱いしております♪
以上、宣伝でした〜〜(≧∇≦)
コメントを残す